大阪市内を中心とした、保育所・幼稚園・子育て・生活情報等を発信しています。

西淀川区

【重要】大阪市から令和6年度学校選択制に係る学校案内冊子が公表・配布されています

大阪市は居住学区以外の小中学校にも進学できる「学校選択制」を採用しています。多くの区でこれに関する案内や各学校の特色等をまとめた冊子が公表されています。 これらは各区のウェブサイトを学校選択や学校案内というキーワードで調 …

【重要】大阪市から令和6年度学校選択制に係る学校案内冊子が公表・配布されています

大阪市立学校データベースを更新しました(全国学力テスト2022中学校分を更新)

大阪市立学校データベースを更新しました(遅くなりました)。今回は中学校を更新しています。主な更新点は下記の通りです。 ・2022年度全国学力・学習状況調査(学力テスト)の結果を追記(2023年度分ではありません) ・大卒 …

大阪市立姫島幼稚園で約半数の園児が「かぜ様疾患等」で欠席、6/20~21臨時休業

2週間ほど前の話となってしまいますが、大阪市立姫島幼稚園(西淀川区)が6月20日~21日にかけて臨時休業を行っていました。全園児59人の内、約半数にあたる29人が「かぜ様疾患等」によって欠席し、その為の対応でした。 「か …

大阪市立姫島幼稚園で約半数の園児が欠席、6/20~21臨時休業

【2023年台風2号・6/3追記】修学旅行先の和歌山県内で立ち往生→避難所で一泊→明朝帰校 大阪市立姫島小学校

和歌山県北部で発生した線状降水帯の影響により、修学旅行中の大阪市立姫島小学校6年生が和歌山県内で立ち往生しています。帰校できる見通しは立っていません。 ——————— (6/3 10時追記) 一夜を過ごした避難所を朝7時 …

【重要】大阪市における待機児童は4人、保留児童数は2,341人(2023/4現在)

大阪市における待機児童(2023年4月1日時点)が「4人」となりました。昨年同時期と同じく過去最少です。ただ、その内実は昨年と異なります。 大阪市における令和5年4月1日現在の待機児童数が確定し、4人となりました。  大 …

【重要】大阪市における待機児童(2023年4月1日時点)が4人に(報道発表)

大阪市立学校データベースを更新しました(児童数・2022学力テスト・大卒率・世帯所得)

大阪市立学校データベースを1年半ぶりに更新しました(遅くなりました)。今回は小学校のみを更新しています。主な更新点は下記の通りです。 ・2022年5月時点(1年前の数字です)の児童数に更新 ・2022年度全国学力・学習状 …

【重要】令和5年度大阪市保育所等一斉入所(2次調整)の結果は2/28発送&コメントお待ちしています。

令和5年度(2023年度)大阪市保育所等一斉入所(2次調整)の結果は、本日2月28日に発送されます。 2次調整 受付期間  令和5年1月10日(火曜日)から令和5年2月10日(金曜日)まで  2次調整における希望施設の変 …

【重要】令和5年度(2023年度)の大阪市保育所等一斉入所2次調整は2月10日(金)が締切です

令和5年度(2023年度)の大阪市保育所等一斉入所2次調整は2月10日(金)が締切です。 2次調整 受付期間  令和5年1月10日(火曜日)から令和5年2月10日(金曜日)まで  2次調整における希望施設の変更及び不足書 …

【重要】2023年度(令和5年度)大阪市保育所等一斉入所の結果が届き始めました&コメントお待ちしています

——– (1/27 12:00追記) 大阪市内の天気は荒れ模様です。徐々に雨からみぞれや雪に変化している地域もあります。 こうした天候は郵便事情に大きな影響を及ぼします。バイクを動かせ …

【重要】2023年度の大阪市保育所等一斉入所の結果は本日1/25発送、2次調整も公表

待ちに待った2023年度(令和5年度)大阪市保育所等一斉入所申込の結果は、本日2023年1月25日に発送される予定です。 結果通知  令和5年1月25日(水曜日)発送   令和5年1月26日(木曜日)以降順次到着予定 h …

【重要】2022年度の大阪市保育所等一斉入所の結果は本日1/25発送・1/27前後に到着予定です
« 1 2 3 43 »
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

地域別の話題

月別の投稿

オススメ商品のご紹介

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥26,800 (2024/04/19 09:44:38時点 Amazon調べ-詳細)
Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.