昨日のH30大阪市保育施設利用申込状況等の公表を受け、多くの方から問い合わせやコメント等を頂いています。できる限り早く、丁寧にお返事を差し上げたいのですが、特に点数が関係する内容については少し時間を頂戴しています(データ処理が必要な為)。

反面、データ処理が不要な質問等も頂いています。一般的な内容かつ多くの方に知って頂きたいものについて、まとめて返事を掲載します。ご参考下さい。

入所最低点が知りたい!→当ウェブに掲載中

H29年度の○○区 ○○保育園の0歳入園児の最低基本点数は何点でしたか?

入所するのに必要と推定される保育施設・年齢毎の点数(推定入所最低点)は、子育て支援施設基本情報に掲載しています。

これは過去の入所希望倍率・入所者点数帯・各年齢毎の募集数・総定員数・エリア毎の属性等から推計した点数です。

正確な点数を知りたい場合は、各区役所の保育担当へお問い合わせ下さい。ただ、点数を教えてもらえるかどうかは、各区役所・担当者の判断で異なります。

新設園の保育内容が気になる!→母体園の見学を

第一希望は新町第二保育園で、他は新設のにしながほり保育園、クオリスキッズ新町保育園、立売堀敬愛保育園も考えています。
希望園の中に来年の新設が多く、実際の運営状態が見れるわけでもなく、正直結構不安です。上記4園について、一般的な評判や今年の申し込みやすさやなど、ご存知の範囲で解説いただけば幸いです。m(_ _)m

西区役所の周辺では、来春に3保育所が開所する予定です。にしながほり保育園クオリスキッズ新町保育園立売堀敬愛保育園です。

新町第二保育園も含め、この4園で迷う方は非常に多いと思います。第1希望申込者も非常に多いですね。人気の高さと待機児童の多さが感じられます。

新設園は建物が新しく、全定員を一度に募集数を募集するので入所しやすいのが魅力的です。一方、設備や保育内容を見学できず、口コミ情報も入手できないのが難点です。

とは言え、新設園(一部)の保育内容を知る方法はあります。一部の新設園の運営法人は、既に大阪市内や近隣地域で別の保育所等(既設園)を運営しています。既設園が母体園となり、新設園を開所します。

上記の3新設園はいずれも大阪市内に母体園があります。にしながほり保育園はもろぐち保育園(鶴見区)、クオリスキッズ新町保育園はクオリスキッズ北梅田保育園、立売堀敬愛保育園は堀江敬愛保育園となるでしょう。

「新設される○○保育園に入所を希望しています。参考にしたいので、同じ法人が運営している△△保育園を見学したいです。」と母体園や法人本部等へご相談下さい。快く応じて頂けるでしょう。園内を見学して下さった職員と、4月に新設園で再会するかもしれません。

希望順位は大切?→とても大切です

大阪市は点数が高い順と聞いたのですが希望順位は大切なのでしょうか?沢山書いた方が良いのは分かるのですが順番については自分より点が高い人がいれば埋まってしまわけで結局意味がないのでは、、と思ってしまいます。調べてもいまいち分からず、また変更期限が迫っている事もあり焦っています。私が通える範囲の園は1つを除いて申込数が上回っている状況です。
第1~第6の希望順位について、こういった考え方がある、、といったものでも構いませんので是非、教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

希望順位は大切です。大阪市の保育利用調整基準では、点数・要件間の優先順位(就労が最優先)・同居親族の有無の次に「希望順位」で判断されます。

市内中心部等の待機児童問題が深刻な地域では、多くの入所希望者が207点(フルタイム共働き+認可外半年以上やきょうだい加点)、205点(フルタイム共働き+認可外)、200点(フルタイム共働き)で並ぶ場合が少なくないでしょう。

同じ点数で多くの希望者が存在する場合、第1希望の申込者が入所内定する一方、第2希望では保留となる事態も十分にあり得ます。第1希望で決まらなければ厳しい地域・年齢・点数も存在します。

重要なのは第1希望の選び方でしょう。入所できる可能性が一定程度ある保育所等の中から第1希望を選ぶのが大切です。厳しい地域であっても、200点・第1希望なら入所できる保育所等はあります。

避けたいのは「入所できる可能性が低いにもかかわらず第1希望で申し込んでしまい、第2希望以下でも内定しなかった」という事態です。

例えば市内中心部・200点・1歳児というケースで、募集予定数3人・第1希望倍率8倍(=24人)という保育所を第1希望とするのは非常に厳しいと予想されます。200点・第2希望でも決まらず、2次調整で申し込まざるを得なかったという話を毎年聞きます。

第1希望の保育所等を避けるのは勿体ないです。しかし、冷静な判断も必要です。

運営支援のお願い

皆様に運営支援へのご協力をお願いしています。ご家庭で使われる育児・生活用品等がありましたら、ウェブサイト上に設置しているAmazonリンク・サーチボックスからご購入下さい。

また、あらかじめAmazonギフト券(チャージタイプ)Amazonギフト券(Eメールタイプ)からギフト券を購入し、ご利用中のアカウントへチャージされると便利です。クレジットカードの使用履歴がamazonで埋まらずに済みます。