※非常に多くの方から問い合わせメールを頂いております。順次返事をお送りしているので、もう少しだけお待ち下さい。

【ニュース】子育て新制度 各地で悲鳴 「えっ!? 保育料が4倍超」豊中市の保育料が突然5倍に!?(MBSぷいぷい・VOICEより) の続報です。

保育料の算定基準が所得税から住民税となり、同時にみなし年少扶養控除制度が撤廃され、結果的に保育料が値上がりした世帯が生じています。改善を求め、集会が行われたそうです。

保育料値上げのケースも 改善求め全国集会
11月3日 16時49分

ことし4月から始まった子ども・子育て支援新制度について全国の保育関係者や保護者が集会を開き、「保育料が値上げされたケースがある」などとして改善を求めました。
この集会は全国の保育所で働く人や保護者などが開いたもので東京の日比谷公園には主催者の発表でおよそ3000人が集まりました。保育所に通っている子どもがいる世帯では以前は「年少扶養控除」が適用され、子どもの数が多いほど保育料の減額が大きくなっていました。しかし、ことし4月から始まった子ども・子育て支援新制度では待機児童の解消を目指して施設の整備などが進められる一方、保育料の算定方法が変わったため3人以上子どもがいる世帯を中心に以前よりも保育料が値上がりするケースが出ています。
札幌市から参加した母親は「9月から保育料が月3万円も値上げされた。支払いのため借金をするなど困っている人も多い」と訴え、主催者は保育料の引き下げや保育士の処遇の改善などを国に求めていくことを呼びかけました。全国保育団体連絡会の実方伸子事務局長は「新制度への戸惑いの声は各地で上がっている。国は保護者の声を聞き、本当の少子化対策につながる制度にすべきだ」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151103/k10010292941000.html

また、今晩23時30分から放送される「NHK NEWS WEB」にて、「新制度で保育料値上がり?なぜ?」という特集が放送されるそうです。

新制度で保育料値上がり?なぜ?
ことし4月から始まった子ども・子育て支援新制度。待機児童解消などを目指してスタートした制度ですが、制度の影響で保育料が値上げされたと訴える保護者が相次いでいます。なぜなのか?保育の現状と課題を掘り下げます。

ゲスト
恵泉女学園大学大学院 教授 大日向雅美さん

http://www3.nhk.or.jp/news/newsweb/

一方でこうした意見もあります。

難しい問題です。
皆さん、どう考えられますか?