大阪市立茨田北中学校の校長による朝礼講話・卒業式式辞が不適切だと話題になっています。

本当に不適切かどうかは、前後関係を読まないと何とも言えません。そこで全文を引用してみました。同中学校のウェブサイトからは削除されているので、魚拓から引用しています。

なお、大阪市教育委員会は14日現在も聞き取り調査を行っているそうです。市会で話題になっています。

全校集会 朝礼講話 要旨
平成28年3月12日(土)

平成28年2月29日(月)の朝礼講話 [要旨]は以下です。
全校揃った最後の集会になります。
今から日本の将来にとって、とても大事な話をします。特に女子の人は、まず顔を上げて良く聴いてください。女性にとって最も大切なことは、こどもを二人以上生むことです。これは仕事でキャリアを積むこと以上に価値があります。
なぜなら、こどもが生まれなくなると、日本の国がなくなってしまうからです。しかも、女性しか、こどもを産むことができません。男性には不可能なことです。
「女性が、こどもを二人以上産み、育て上げると、無料で国立大学の望む学部を能力に応じて入学し、卒業できる権利を与えたら良い」と言った人がいますが、私も賛成です。子育てのあと、大学で学び医師や弁護士、学校の先生、看護師などの専門職に就けば良いのです。子育ては、それ程価値のあることなのです。
もし、体の具合で、こどもに恵まれない人、結婚しない人も、親に恵まれないこどもを里親になって育てることはできます。
次に男子の人も特に良く聴いてください。子育ては、必ず夫婦で助け合いながらするものです。女性だけの仕事ではありません。
人として育ててもらった以上、何らかの形で子育てをすることが、親に対する恩返しです。
子育てをしたら、それで終わりではありません。その後、勉強をいつでも再開できるよう、中学生の間にしっかり勉強しておくことです。少子化を防ぐことは、日本の未来を左右します。
やっぱり結論は、「今しっかり勉強しなさい」ということになります。以上です。

大阪市立茨田北中学校・学校日記(魚拓)

全文読んでも感想は変わりませんでした。「今しっかり勉強しなさい」という結論には全面的に賛同します。しかし、それ以外の部分は支離滅裂です。

価値観の押しつけは不適切ですが、それ以上に「子育てのあと、大学で学び医師や弁護士、学校の先生、看護師などの専門職に就けば良いのです」という部分が著しく現代社会に反しています。

残念ながら、子育ての後に学んで専門職に就けるほど甘くありません。子育てしつつ勉強をし、若い学生と対等に学び、試験をクリアし、職場へ採用されるのは極めて困難です。中にはいますが極めて希です(知人に薬剤師→離婚→実家で子育てしながら司法試験合格、という変わり者がいましたが例外です)。

学校という閉ざされた空間にいる中学生に、誤った社会認識を伝えるほど罪な講話はないでしょう。また、この講話は女子中学生のみに向けた内容で、男子中学生は無視しています。二重三重の意味で不適切な講話です。

同校の校長は卒業式の式辞でもおかしな話をしています。

次ページ:卒業式の式辞も変