大阪市内を中心とした、保育所・幼稚園・子育て・生活情報等を発信しています。

タグ : 育児休業

こども誰でも通園制度・外出環境の充実・経済的支援の強化を望む声多数(大阪市こども・子育て支援に関するニーズ調査より)

保育無償化で利用者増加見込・父親の育児参加増・未だ育児主体は母親(大阪市こども・子育て支援に関するニーズ調査より)の続きです。 保育無償化で利用者増加見込・父親の育児参加増・未だ育児主体は母親(大阪市こども・子育て支援に …

大阪市こども・子育て支援に関するニーズ調査(

保育無償化で利用者増加見込・父親の育児参加増・未だ育児主体は母親(大阪市こども・子育て支援に関するニーズ調査より)

令和5年末に「大阪市こども・子育て支援に関するニーズ調査」が実施されました。  この度、令和7年度から始まる次期「(仮称)大阪市こども計画」を策定するにあたって、市民のみなさんが必要とされているこども・子育て支援などに関 …

大阪市こども・子育て支援に関するニーズ調査(

育休延長を厳格化、保留目的の遠隔地保育所等への申込みを排除 2025年4月より

多くの子育て世帯に影響を与えかねない制度変更です。「1歳半・2歳までの育児休業延長」が厳格化される見通しです。  育児休業給付の受給期間を延長する目的での、保育園入園の「落選狙い」を防ぐため、厚生労働省は来年4月から審査 …

いく

自治体「保育所等の落選狙いが負担」厚労省「工夫せよ」大阪市「落選希望選択で解決」

厚生労働省が育休給付の延長を目的とする「落選狙い」を問題視しています。が、ポイントがズレているかもしれません。 育休給付の延長へ「落選狙い」の保育所申請横行 厚労省が審査厳格化へ 育休給付は、育休の取得から180日目まで …

自治体「保育所等の落選狙いが負担」厚労省「工夫せよ」大阪市「落選希望選択で解決」

【日経新聞より】子供3歳まで在宅勤務、企業の努力義務に 厚労省

厚労省は子供が3歳になるまでのテレワーク努力義務化を検討しています。 少子化対策として育児の時間を増やす政策の整備が進む。厚生労働省は3歳までの子どもがいる社員がオンラインで在宅勤務できる仕組みの導入を省令で企業の努力義 …

【日経新聞より】子供3歳まで在宅勤務、企業の努力義務に 厚労省

【ニュース】父母同時育休取得→保育所退園処分?(後に撤回) 福岡県春日市

父親の育児休業取得が推し進められています。これに関連し、新たな問題が浮上しています。「父母が同時に育児休業を取得した事による退園処分」です。 夫婦で育休1カ月取ったら保育園退園?…福岡・春日市からの通知に困惑  福岡県春 …

自民党大家議員「産休・育休にリスキリング」岸田首相「育児中など様々な状況でも学び直しを後押し」

炎上質問を行った大家敏志参院議員自民党ウェブサイトより 岸田首相の答弁が批判を浴びています。 問題の発端となったのは、自民党を代表して大家敏志参議院政策審議会長代理が行った代表質問です。自民党ウェブサイトに掲載されていま …

自民党大家議員「産休・育休にリスキリング」岸田首相「育児中など様々な状況でも学び直しを後押し」

【東洋経済より】育休中の保育園はダメ? 下の子が満1歳・満1歳の年度末・無制限、自治体毎に大差

子育て世帯を苦しめるキーワードの一つは「育休退園」です。育休中に保育所等を利用するのは決して「親のわがまま」ではありません。 「育休退園」とは、下の子の育児休業を取得すると、上の子が保育園を退園になってしまうルール。年明 …

育休復職は期限ギリギリの4月末が多い? 大阪市

今日は新年度が始まって4日目の平日となります。お世話になっている保育所では、今日も慣らし保育が行われています。未だ極めて短時間の保育ですが、徐々に この時期は慣らし保育と育児休業からの復職準備を平行して行わなければならな …

【コロナ第6波】家庭保育の協力要請は3/21まで再延長 大阪市

まん延防止等重点措置の再延長を受け、保育所等の利用者に対する「家庭保育の協力要請」が更に延長されました。協力期間は3月21日までとされました。  大阪市内においても新型コロナウイルスのオミクロン株の蔓延に伴い新規感染者数 …

1 2 3 »
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

地域別の話題

月別の投稿

Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.