3月3日から6日の市会教育こども委員会にて、市長出席の上、保育料の変更等が審議されます。
2015/03/02大阪市
3/2(月)13時から開かれる大阪市会教育こども委員会にて、付託案件・請願書及び陳情書の審査が行われています。 ———— (3/2追記) 本日は理事者説明に留まるそうです。 …
2号認定(3歳児以上の保育)による、認定こども園(幼稚園部分:1号認定)への申込み?
2015/02/27大阪市
大阪市の認可保育所・認定こども園の二次選考、及び小規模保育・保育ママの利用申込の受付は原則として2月27日(金)までとなっています。 本日までです。 まだの方はお急ぎ下さい。 0-2歳児の保育として小規模保育・保育ママが …
大阪市保育所等二次選考・小規模保育等の申込は2/27(金)までです!
2015/02/25大阪市
大阪市の認可保育所・認定こども園の二次選考、及び小規模保育・保育ママの利用申込の受付は原則として2月27日(金)までとなっています。 大半の区では窓口を閉める17時までの受付となっていますが、一部の区では若干の違いがある …
【H27新設保育所紹介・続報】(9-2)内代まつのはな保育園(都島区)
【H27新設保育所紹介】(9)内代まつのはな保育園(都島区)の続報です。 2月上旬に撮影した画像です。 主要道路に面した、大型の園舎です。 存在感があります。 まるでオフィスビルのような印象です。 園舎が建築されている敷 …
認可外保育施設の探し方・選び方
2015/02/21大阪市
保育所等二次選考や小規模保育への申込みを検討している方の中には、同時に認可外保育施設を検討している方もいるでしょう。 また、認可外保育施設の入所について区役所へ相談した所、「勝手に探して下さい」と冷たい反応が返ってきたと …
0歳児入所と1-2歳児入所の不均衡(淀川区を例に)
2015/02/20大阪市
保育所等二次選考・小規模保育等入所選考に向けて、各施設を下調べしたり見学されている方が大勢いらっしゃるでしょう。 大切なお子様を預ける施設なので、入念に見学し、不明点等があれば欠かさず質問する様にして下さい。 二次選考等 …
スポンサードリンク |