【大阪市政】市立堀江幼稚園(西区)の民営化案、本会議で可決
以前に大阪市立幼稚園の廃園・民営化案は7園が否決・堀江幼稚園は継続審査・過密する堀江学区(大阪市西区)の教育・保育環境でお伝えした件の続報です。1月15日の市会教育こども委員会及び本会議にて、民営化案が原案通りに可決され …
【大阪市政】市会答弁から、5歳児教育費無償化の内容を推測してみました
2016/01/15大阪市
1月14日に大阪市会本会議一般質問が行われました。 大内市議(維新)からの質問に対し、大阪市の吉村市長は「医療費無償化は平成29年11月から拡充したい」「幼稚園・保育所等へ通う5歳児の幼稚園教育費に相当する部分を今年4月 …
【Amazon】シューズ・バッグ・腕時計・アクセサリ・春物新作が1割引!(2016/1/21まで)
2016/01/11生活全般
Amazonでシューズ・バッグ・腕時計・アクセサリ・春物新作等を購入すると10%OFFとなるクーポンが配布されています。今年は冬らしくない暖かさで、既に春物を出してしまいました。 【クーポンで10%OFF】シューズ・バッ …
2016年もよろしくお願いします。
2016/01/05大阪市
2016年も既に5日目を迎えてました。年末は動き回る子供と過ごしながら、保育所のありがたさと保育士さんの重労働さを痛感していました。子供の相手を四六時中するのは本当に大変です。自分の子供ならいざ知らず、それ以外の多くの子 …
【ニュース・動画あり】吉村新市長「5歳児保育料無償化・中学校給食の自校調理・医療費助成拡大へ取り組みたい」
2015/12/26大阪市
先の市長選で当選した吉村洋文大阪市長が市議会で施政方針演説を行いました。子育て世帯を重点的に支援していく方針を鮮明に打ち出しています。 吉村洋文大阪市長(大阪維新の会政調会長)は25日の市議会で、就任後初の施政方針演説に …
【H28保育所等一斉入所申込分析】(23)東成区
平成28年度保育所等一斉入所申込状況分析、第23回は東成区を取り上げます。 ※10月28日に発表された数字に基づきます。 昨年と比較して入所倍率が0.3倍以上増加した箇所はオレンジ、逆に0.3倍以上減少した箇所は水色で、 …
大阪府各市の保育所等保育料(2-3号認定)を比較してみました
今回は大阪府内の自治体(市のみ)毎に「保育所等(2-3号認定)の保育料」を調べてみました。各市への保育料表へのリンクも付けています。平成27年度分です(但し公表されていれば平成28年度分)。保育所のみならず、地域型保育事 …
【Amazon】レディース服&ファッション小物が2割引!(2015/12/25まで)
2015/12/21生活全般
Amazonでレディース服&ファッションを購入すると20%OFFとなるクーポンが配布されています。今年は10%OFFとなるクーポンが専らで、20%OFFとなるクーポンは珍しいです。 【クーポンで20%OFF】レデ …
スポンサードリンク |