【H27新設保育所紹介】(15)今福青い鳥保育園(城東区)・10/19-30で入所募集実施
H27新設保育所紹介シリーズ、第15回は「今福青い鳥保育園(もしくは今福第二保育園、城東区)」です。 基本データ 名称(仮称) 今福青い鳥保育園(城東区) 住所 城東区今福西1丁目6-30? 定員 90人 設置・運営法人 …
【日経新聞より】保育所急増の死角(中) 人手不足、質低下、崩壊する認証保育所、保育格差
日本経済新聞の短期連載記事です。「保育所急増の死角(上) 待機児童なお1万人 切り札の「小規模」不発」の続きです。「保育所急増の死角」として、今回は保育士不足・保育の質の低下とその原因について取り上げています。 保育所急 …
やっぱり厳しい年度途中入所
2015/10/09大阪市
10月1日からH28大阪市保育所等一斉入所の申し込み手続きが始まっています(詳細はこちら)。 これとは別に、平成27年度中の途中入所申し込みを行っている方も少なくないでしょう。 年度途中入所で気をつける事などをまとめてみ …
運動会・子供撮影と最近のカメラ事情
2015/10/08生活全般
9月中旬から運動会等の撮影や撮影指導を行う週末が続いています。 他の方が使っている最新の一眼レフ・ミラーレス・コンパクトデジカメで上手く撮影する方法を訊かれる事も多く、最新のカメラを手にしつつ技術の進歩に驚いています。 …
【速報】あゆみ東保育園(中央区)の住所が判明しました!
大阪市内で保育所へ入所するのが困難な地域の一つが中央区です。特に谷四・上町台地を中心とする地域は大変です。 タワーマンション建設が進んで共働きの子育て世帯が都心へ回帰している一方、従来から不足気味だった保育所に入所希望者 …
【日経新聞より】保育所急増の死角(上) 待機児童なお1万人 切り札の「小規模」不発
日本経済新聞の短期連載記事です。「保育所急増の死角」として、保育所や小規模保育施設等が急増する裏側で発生している歪みについて取り上げています。 保育所急増の死角(上) 待機児童なお1万人 切り札の「小規模」不発 2015 …
大阪市中央区のH28保育所等募集予定人数が公表されています。
少しフライング気味かもしれません。 他区に先立ち、大阪市中央区の保育所・こども園(保育部分)・地域型保育事業の募集予定人数が公表されています。 平成28年度 保育所(園)・認定こども園(保育部分)・地域型保育事業所の入所 …
【ニュース】子育て新制度 各地で悲鳴 「えっ!? 保育料が4倍超」
2015/10/05その他の地方
豊中市の保育料が突然5倍に!?(MBSぷいぷい・VOICEより) の元ネタかもしれません。 平成27年度からの保育料計算方式の変更に伴って保育料が大幅に値上がりした世帯がある一方、仙台市では保育料が上がった世帯は年少扶養 …
スポンサードリンク |