885851540
大阪市内を中心とした、保育所・幼稚園・子育て・生活情報等を発信しています。

【ニュース・追記あり】1億円超を私的流用・刑事告発・・・みるく保育園(東大阪市)の元園長・元副園長夫婦

以前にみるく保育園(東大阪市・社会福祉法人篤雅音会)にて、園長・副園長夫婦が数千万円を私的流用していた件をお伝えしました。 【ニュース】みるく保育園(東大阪市)の園長・副園長夫婦が数千万円を私的流用か 【ニュース】みるく …

【H29.4.1開所予定】保育所の新設が難航しています

【H29.4.1開所予定】新設保育所の設置・運営事業者の公募が始まりましたにて、平成29年度に18カ所の保育所新設を予定しているとお伝えしました。 しかし、思う様に事業者の応募が集まっていません。応募があったのは半数の9 …

【Amazon】シューズ・バッグ・アクセサリ:春物新作他が1割引!(2016/3/2まで)

Amazonでシューズ・バッグ・アクセサリ:春物新作ほかを購入すると10%OFFとなるクーポンが配布されています。今年ほど冬を感じなかったシーズンは記憶にありません。既に春物を出しています。 【クーポンで10%OFF】シ …

平成28年度保育所等一斉入所2次調整は本日2/19締切です

大阪市の平成28年度保育所等一斉入所2次調整は、本日2月19日までの受付となっています。また、4月に開所を予定している多くの小規模保育施設や保育所等も同じく19日までの受付とされています。 既に多くの方は候補となる保育所 …

保育園落ちた日本死ね→待機児童0は実現可能か?(杉並区を例に)

「保育園落ちた日本死ね!!!」というブログが話題になっています。表現内容の過激さはともかく、趣旨は十分に理解できます。 政府が掲げる一応総活躍社会・待機児童0を実現するには、どれだけの保育園を新設すれば良いのでしょうか。 …

NHKあさイチ「大丈夫?“保育の質”」より書き起こし

今朝2月17日に放送された「NHKあさイチ」にて、「保育の質」が特集されました。 保育士が子どもをひもで縛ったりたたいたりするなど、保育施設での事件が相次いでいます。待機児童解消のために保育所の増設が続く一方で、「保育の …

【インフルエンザ2015-16】大阪市内で患者数が急増しています

今年もインフルエンザが流行するシーズンがやってきました。定点(医療機関)あたりの感染報告数が約20件に達しています。 週 大阪市北部 大阪市西部 大阪市東部 大阪市南部 大阪市内計 1(1/4-10) 2.10 3.53 …

平成28年度保育所等一斉入所・2次調整の考え方

一斉入所(1次調整)で入所が決まらなかった方がさぞ落胆されていると思います。しかし、その間に2次調整の受付が終わってしまったら大変です。 2次調整とは 1次調整の結果、受け入れ可能数に余裕がある保育施設等において、追加的 …

【追記あり】結果通知が未着の方は区役所へ問い合わせを&2次調整へ向けて

土曜日に結果通知が届かなかった方にも、徐々に結果通知が届いているそうです。また、区役所に電話をして内容を訊いた方もいます。まだ通知が届いていなくて結果を早く知りたい方は、一度区役所へお問い合わせ下さい。 多くの方から「入 …

一斉入所の結果通知が未だ届いていない方がいます&保留者は区役所へ相談を

昨日は平成28年度保育所等一斉入所の結果通知が発送されました&続々到着中ですに多くのコメントを下さり、ありがとうございました。 大半の大半の区で入所結果が届いた一方、未だ届いていない方も少なくありません。昨年はこれほど多 …

Page 99 / 184«9899100»
スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近の人気投稿

運営支援のお願い

保育制度や事故等に関する著書を多く執筆されている、猪熊弘子先生です。
サーチボックスやamazonリンクから買い物して頂けると、購入代金の一部が当ホームページに還元されます。ご協力よろしくお願いします。

スポンサードリンク


地域別の話題

月別の投稿

Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.