885851540
大阪市内を中心とした、保育所・幼稚園・子育て・生活情報等を発信しています。

厚労省が「保育制度全般」「保活」についての声を募集しています

「保育園落ちた日本死ね」ブログで高まった待機児童対策の為でしょうか、厚生労働省が「保育施策の充実や待機児童の解消」に関する意見を募集しています。 「保育」について あなたの声を お聞かせください 厚生労働省では、「保育制 …

【入園準備】保護者間ではスマホ・LINEでの連絡が当たり前の時代に

入園準備シリーズ、今回は「情報交換ツールとしてのスマホ・LINE」を取り上げてみます。 保護者でのスマホの普及率は9割以上 iPhoneから始まったスマートフォン(スマホ)ブームは保育園の保護者も例外ではありません。3年 …

【入園準備】布団・シーツ・布団バッグは保育園での重要アイテムです

4月からの保育園生活を間近に迎え、必要な持ち物や名前書き等の準備に追われている方が大勢いらっしゃるでしょう。遅くなってしまいましたが、保育園生活の必須アイテム「布団・シーツ・布団バッグ」を選ぶコツについてまとめてみました …

【ニュース】大阪府豊中市、特区利用で公園に保育所(関西初)

国家戦略特区を利用して、大阪府豊中市が2カ所の都市公園内に保育所を設置する予定です。 大阪府豊中市は国家戦略特区を利用し、市が管理する公園の一部に保育所を設ける。18日から建設と運営を担当する事業者の公募を始める。都市公 …

平成28年4月~8月、9月~平成29年3月、それ以降の幼稚園・保育園等の保育料の算出方法

平成28年度一斉入所の結果が出そろい、4月からの入所準備に追われている方が多数おられるでしょう。 しかし、入所は決まったものの、肝心の「保育料」ははっきりしません。いったい幾ら掛かってくるのでしょうか。保育料の計算システ …

【大阪市会】校舎の老朽化が酷い・過小規模校が1/3

大阪市内の小中学校の校舎が老朽化し、昭和57年以前に建築された校舎が全体の6割を占める事が明らかになりました。これとは別に、児童急増に対応する為、平成33年度前に113億円の予算を充てて新増築を行う予定です。 また、市内 …

【大阪市会】保育士不足・地域型保育事業の連携施設・公立保育士の待遇等について質疑が行われました

待機児童問題がホットな中、大阪市会(平成28年3月14日)でも保育士不足・地域型保育事業の連携施設・公立保育士の待遇等に関する質疑が行われました。 要旨は下記の通りです。 ・フルタイム勤務を希望する保育所と、パートタイム …

【Amazon】子供用品・シューズ・バッグ・アクセサリ:春物新作他が1割引!(2016/3/27まで)

Amazonで服・シューズ・バッグ・腕時計:春物新作ほかを購入すると10%OFFとなるクーポンが配布されています。今回はキッズ・ベビー・ボーイズ・ガールズファッションが豊富なのに注目です。 【クーポンで10%OFF】服・ …

【ニュース・全文】「女性で最も大切なのは、子供を2人以上生む」・・・大阪市立茨田北中学校長が朝礼講話で

大阪市立茨田北中学校の校長による朝礼講話・卒業式式辞が不適切だと話題になっています。 本当に不適切かどうかは、前後関係を読まないと何とも言えません。そこで全文を引用してみました。同中学校のウェブサイトからは削除されている …

【ニュース】都内20区で20,341人(36%)が保育所「落ちた」&過去3年まとめ

「保育所落ちた日本死ね」というブログが話題になっています。平成28年4月の保育所入所で決まった方・決まらなかった方は何人いるのでしょうか。東京23区の大部分につき、東京新聞が調査を行いました。 36%が認可保育所「落ちた …

Page 97 / 184«969798»
スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近の人気投稿

運営支援のお願い

ミルクの買い忘れはありませんか
サーチボックスやamazonリンクから買い物して頂けると、購入代金の一部が当ホームページに還元されます。ご協力よろしくお願いします。

スポンサードリンク


地域別の話題

月別の投稿

Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.